Koichi Obata Miniature art gallery
昭和の町並 夜の光景

いつの間にか気が付けば私の作るドールハウス作品は夜の光景がほとんどである。
あまり気にはしてかかったがなぜだろうか、作品作りのテーマは光と影であり光を表現する為には影が必要であり、又影を作る為には光が必要である。
光と影は表裏一体である。街も昼と夜で顔が変わりそれを表現する為に自然と照明を
いれる為、夜の光景が多くなるのかもしれない。
人は夜光虫のように光に集まる、人が集まればふれあいができるそれを表現したい、楽しいものを創りたい、朝 家族はそれぞれ社会に出て行き、夜 家に戻ってくるそして家族が揃うそんな小さな幸せが安らぎをもたらす。やはり夜が好きなのかもしれない。
昭和の夜は街灯やネオンが少なく今より夜がはっきりと夜であったように記憶している。
道も舗装されておらず雨上がりの夜は水溜りがそこらじゅうにできてすぐにズックが泥だらけになった。次の日は長靴で学校に行った。長靴を履けば水たまりもへっちゃら水溜りにジャブジャブ突進した。帰ってからズックをたわしで荒い軒先で乾かした。ズックは1足しかないので、次の日晴れていてもしばらくは長靴で登校した。友達もみんな長靴だった。今そんな昭和の夜が懐かしく思うのは私だけだろうか。
「チンヂャラ」男たちのルミナリエ